マップ 報告書 掲示板 リンク 雑記帳
このサイトについて お問い合わせ TOPページへ 九州ヘリテージ

九州の近代化遺産・産業遺産を見て・調べて・紹介!するブログ
<< 宝珠山炭坑 | ブログTOPへ | 気になるニュース2題 >>

福岡第一飛行場跡

 週末は1泊2日で福岡市百道まで所用で出かけていました。職場の同僚の車に同乗していたので用件が済めば帰るつもりでいたのですが、2日目の午後3時からは自由になります。福岡まで行って寄り道もせず帰るのはもったいないと思っていたところ、「福岡第一飛行場跡」を思い出しました。以前にtksさんのブログ「ALL-A」福岡第一飛行場跡の格納庫や関連遺構が紹介されていたのを見てから、これは是非行ってみたいと思っていたのです。百道から雁ノ巣までは車でいけば遠い距離でもないはず。そう思って同僚にお願いしてみたところ、付き合ってくれることになりました。

 福岡第一飛行場は1936年に開業。陸上にある普通の滑走路に加え、水面から離陸する水上機にも対応できるよう、海(博多湾)に飛行機を降ろすスリップを持っていました。戦後は米軍の基地として使われ、1972年に返還。その後は運動公園となり現在に至っています。

1987年の写真

1987年には格納庫が3棟残っています。格納庫左側が滑走路の敷地です。

スリップ

スリップは意外としっかりしたものでした。

スリップを横から

スリップをよこから。

 飛行機の格納庫は2002年(!)まであったそうですが、現在は既に取り壊されており残っていません。ただし、不思議なことに格納庫があった敷地はそのまま残っており、現在でも床のコンクリートが残っています。

格納庫跡に残る床

格納庫の床を運動公園側から撮影。

Googleの航空写真」には最近の航空写真が掲載されており、はっきりと格納庫の床のコンクリートを確認することができます。ちなみに国土地理院の国土画像情報では1974年の返還間もない時期の「航空写真」を見ることができます。二つを見比べてみると格納庫跡とスリップだけが今も変わらないことがわかると思います。

 雁ノ巣レクリエーションセンターも整備され、博多湾に出来た人工島へと続く道も新たに造られたのに、格納庫跡だけがその隙間にピッタリとはまるようにして未だに手付かずで残っているのは不思議というかとても面白いですね。ところでM本君、きょうは疲れていた所を付き合ってくれてありがとね。
遺産探訪/その他 | permalink | comments(4) | trackbacks(2)

この記事に対するコメント

疲れました〜。
昨日家に帰ったのが22時くらいで、それからビール飲んで
倒れ込みながら寝ちゃいましたw。

昨日は楽しかったですよ!
ゴン太さんがあんなに身軽に楽しそうに、はしゃぐ姿を
間近で見られてw。

天気も涼しくなってよかったですね。

しかし、写真キレイ。
こんなにキレイに撮れるんですねー。びっくりびっくり。

また連れてってくださいねー。
M本 | 2006/09/04 7:31 AM
>また連れてってくださいねー。

とか言ってると、本当に連れて行くぞー(笑)。

ともかく、お世話になりました!
ゴン太@管理人 | 2006/09/04 11:21 PM
私のブログをご紹介いただきありがとうございます。それにしても熊本から来られて雁ノ巣とはしぶい選択をなさいますね。

>格納庫跡だけがその隙間にピッタリとはまるようにして未だに手付かずで残っているのは不思議というかとても面白いですね。

福岡市のサイトで都市計画図を調べたところ、格納庫跡地は計画道路に引っかかっていました。つまり将来道路を拡幅するために残しているわけです。といっても跡地の全てを道路に使うのではないようですが。
tks | 2006/09/04 11:51 PM
>計画道路に引っかかっていました。

なるほど。いずれはなくなるのかもしれませんね。
しかし、格納庫の建物が取り壊される前に見て
おきたかったものです。
ゴン太@管理人 | 2006/09/05 12:57 AM
コメントする









この記事のトラックバックURL
この記事に対するトラックバック
福岡第一飛行場の格納庫 福岡市東区奈多 (地図) 竣工 1936(昭和11)年 撮影時期 1995年頃 備考 現存せず 昭和11年に民間空港として開港した福岡第一飛行場(雁ノ巣飛行場ともいう)の格納庫です。戦後、米軍による接収〜返還を経て、同飛行場跡地が雁の巣
福岡第一飛行場の格納庫01 | ALL-A | 2006/09/04 9:04 PM
福岡の劇団、ギンギラ太陽’sの「翼をください!」という芝居を観るまでは、福岡の雁
雁ノ巣逍遥/雁ノ巣飛行場跡地 | セレンディピティ・スタイル | 2008/08/05 12:53 AM
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
最近の記事
九州ヘリテージいち押し!
肥薩線の近代化遺産
肥薩線の近代化遺産
熊本産業遺産研究会
雑記帳でも紹介しています。
最近のコメント
最近のトラックバック
プロフィール
購 読
RECOMMEND
廃墟という名の産業遺産
廃墟という名の産業遺産 (JUGEMレビュー »)
小林 伸一郎,栗原 亨,酒井 竜次,鹿取 茂雄.他
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
九州遺産―近現代遺産編101
九州遺産―近現代遺産編101 (JUGEMレビュー »)
砂田 光紀,国土交通省九州運輸局,九州産業・生活遺産調査委員会